-
銀行からのお知らせ
初期設定のご案内15歳未満のお子さまの口座を開設されたお客さま
初期設定
1親権者さまのアプリから初期設定するお子さまの口座を選択
- 親権者さまが利用しているアプリにログインしてください。
- メニューより「お子さま名義の口座」ページを開き、「お子さまの口座にログイン」ボタンを押してください。
- 初期設定するお子さまの口座を選択してください。

2お子さまの口座にログイン
郵送で通知されるユーザーネーム、仮ログインパスワードを入力してお子さまの口座にログインしてください。

3各種パスワードの設定必須
お取引に必要な各種パスワードを設定します。
| 名称 | 文字制限 | 利用シーン |
|---|---|---|
| WEBログインパスワード | 半角英数記号6~32文字 | WEBサイトにログインするとき |
| WEB取引パスワード | 半角英数記号6~32文字 | WEBサイトにて振込などの取引をするとき |
| ATM暗証番号 | 半角数字4桁 | ATMをご利用いただくとき |

開く
- WEBログインパスワードとWEB取引パスワードに同一のパスワードを設定することはできません。
- お子さまの誕生日や同じ英数記号が連続したものをパスワードとして設定することはできません。
- 電話番号やお名前、住所、ご自身やご家族が所有されている車のナンバーなど、他人から推測されやすいパスワードは避けてください。
- 同一の数字4桁の組み合わせの暗証番号は登録できません。
- 生年月日に関連した4桁の番号は登録できません。
4マイナンバーとの紐づけを設定
マイナンバーと預貯金口座との紐づけを行うかどうかを選択してください。
- ※ お手続きは、口座開設後にいつでも行えます。

6お住まいなどの選択
お子さまについて、該当する項目を選択してください。選択後はページ下部の「確定する」ボタンをタップしてください。

親権者さまが口座を管理される場合は、これで初期設定完了です。
お子さまがご自身のスマートフォンで利用する場合は、続けて以下の設定をお願いします。
お子さまが利用する場合の設定
1電話番号、メールアドレスを変更
親権者さま口座のアプリから、お子さまの口座にログインし、「お客さま情報」を開いてください。
登録されている電話番号、メールアドレスをお子さまのスマートフォンの情報に変更します。

2アプリをダウンロード
お子さまのスマートフォンに親権者さまが利用されているアプリと同じアプリをインストールしてください。
アプリ「住信SBIネット銀行」

提携NEOBANKサービスのアプリ
以下のページよりご確認ください。
3アプリにログイン
お子さまのスマートフォンからアプリを起動し、登録済みのユーザーネーム、WEBログインパスワードを入力してログインしてください。
4スマート認証NEOの登録
画面の案内に沿ってスマート認証NEOを登録してください。
これでお子さまのスマートフォンでの設定は完了です。
なお、お子さまご自身で口座の管理を行う場合は、親権者さまによるご利用はお控えください。
複数名が口座のログイン情報を管理することがないよう、名義人であるお子さまご自身で、ログイン情報をリセットし、新たに設定いただくようにお願いいたします。