ブックタイトル住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2018

ページ
25/78

このページは 住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2018 の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2018

(3)主要な顧客ごとの情報当社グループと当社グループの顧客との取引により発生する経常収益において、その多様な取引を膨大な相手先別に区分していないため、主要な顧客ごとの情報については記載しておりません。当連結会計年度(自2017年4月1日至2018年3月31日)(1)サービスごとの情報(単位:百万円)外部顧客に対する経常収益貸出業務有価証券投資業務その他合計40,250 6,978 13,928 61,158(注)一般企業の売上高に代えて、経常収益を記載しております。特約付)を全額期限前償還することについて決議いたしました。1.期限前償還する社債の銘柄住信SBIネット銀行株式会社第2回期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)2.期限前償還日2018年7月30日3.期限前償還金額11,000百万円(各社債の金額100円につき金100円)4.期限前償還の方法未償還残高の全額期限前償還によります。5.期限前償還のための資金調達の方法全額自己資金により償還いたします。6.社債の減少による支払利息の減少見込額年間130百万円連結財務データ(2)地域ごとの情報1経常収益当社グループは、本邦の外部顧客に対する経常収益に区分した金額が連結損益計算書の経常収益の90%を超えるため、記載を省略しております。2有形固定資産当社グループは、本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。(3)主要な顧客ごとの情報当社グループと当社グループの顧客との取引により発生する経常収益において、その多様な取引を膨大な相手先別に区分していないため、主要な顧客ごとの情報については記載しておりません。3.報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報前連結会計年度(自2016年4月1日至2017年3月31日)(単位:百万円)銀行業その他合計減損損失89191(注)「その他」の金額は、クレジットカード事業に係る金額であります。当連結会計年度(自2017年4月1日至2018年3月31日)(単位:百万円)銀行業その他合計減損損失88-884.報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報該当事項はありません。5.報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報該当事項はありません。(関連当事者情報)関連当事者との取引連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等の場合に限る。)等(自2017年4月1日至2018年3月31日)該当事項はありません。(1株当たり情報)1株当たり純資産額61,644円89銭1株当たり当期純利益6,928円00銭(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。2.1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、次のとおりであります。1株当たり当期純利益親会社株主に帰属する当期純利益10,447百万円普通株主に帰属しない金額-百万円普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益10,447百万円普通株式の期中平均株式数1,507千株(重要な後発事象)劣後特約付無担保社債の期限前償還当社は、2018年6月15日開催の取締役会において、2013年7月30日に発行いたしました第2回期限前償還条項付無担保社債(劣後23