デビットカード Google Pay ご紹介ページ


デビットカード(Mastercard)は Google Pay™ でご利用いただけます。
- ※ Google Pay のご利用には年齢制限があります。サービスの利用規約やサポートページをご確認ください。



対応デビットカード
デビットカード Point+
(Mastercard)

プラチナデビットカード
(Mastercard)

デビットカード
(Mastercard)

- 2022年3月30日以降、新規で口座開設される個人のお客さまは、デビット付キャッシュカードは発行されずスマホデビット(Mastercard)が発行されます。
- すでにデビットカード(Mastercard)をお持ちのお客さまは、アプリから Google Pay に登録するだけでデビットカードでの決済が可能になります。
- デビットカード(Visa)をお持ちのお客さまはスマホデビットがご利用いただけませんので、ブランド切替が必要となります。
- ※ 提携NEOBANKサービスは、一部対象外の支店がございます。
- ※ デビットカードPoint+(Mastercard)のリアルカードは、2025年中に任意発行を受け付け開始予定です。リアルカードにはキャッシュカード機能が付いており、発行手数料は税込1,100円です。

「アプリでATM」サービスをご利用いただくには、アプリ「住信SBIネット銀行※」(無料)のダウンロードが必要です。提携NEOBANKサービスをご利用のお客さまは専用のスマートフォンアプリからご利用ください。
商標について
- ※ Android、Google Pay は Google LLC の商標です。
- ※ MastercardはMastercard International Incorporated の登録商標であり、2つ連なる円のデザインは同社の商標です。
- ※ その他、本ページに記載されている会社名および商品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。